
World-Class Pedigrees | Expert Breeding | Cherished Connections
タイプ紹介
-
未来のスター候補
品種標準に限りなく近い特徴を持ち、将来的にショーなどへのチャレンジも視野に入る子たちです。
-
しっかりタイプ
健康・骨格・性格すべての面で繁殖にも適した基準を備えています。
-
のびのびタイプ
性格も健康もバッチリ。少し模様が個性的なだけで、とても飼いやすいおっとりさんです。
1
/
の
3
ショータイプの猫(部分展示)
体型、頭部構造、目元、耳形、被毛の質感と色彩、尾のバランス、動作の美しさ──
すべてにおいてCFAショースタンダードを満たす、理想的なラグドールです。
-
七七(ナナ)
-
小仙波(コセンバ)
-
スヌーピー
-
FT(はんとう)
1
/
の
4
新しいご家族様からの幸せ便り
どんな毛色やタイプの子でも、新しいおうちにすぐに慣れて、穏やかで愛らしい性格で、きっとご家族の癒しの存在になってくれます。
-
ベル
千葉県
-
PAOPAO
東京
-
BILING
東京
-
YOYO
東京
-
LUNA
東京
-
ブドウ
東京
-
Miffy
台湾
-
BILING
東京
1
/
の
8
よくあるご質問
ブリードクオリティの猫は繁殖用の種猫として迎えるものですか?
お迎え後に繁殖に使用することは可能ですか?
猫の各クオリティ(ショー、ブリード、ペット)の違いは何ですか?
当舎では、子猫のクオリティを以下のように分類しております。
- ショークオリティ(Show Quality)
ショースタンダード(品種基準)に非常に近い外見と性格を備えた子猫です。
キャットショーへの出陳が可能なレベルとなります。 - ブリードクオリティ(Breed Quality)
血統や健康状態は優れており、繁殖に適した子猫です。
外見にわずかなスタンダードからの差異があるため、ショー向きではありませんが、優れた遺伝的素質を持っています。
※繁殖を義務付けるものではなく、あくまでクオリティ分類上の表記となります。 - ペットクオリティ(Pet Quality)
家庭で愛されることを目的とした子猫です。
性格・健康面で優れており、家族の一員として幸せな生活を送るのに最適です。
基本的に繁殖は不可とし、去勢・避妊手術をお願いしております